noniのほのぼのな生活

日々過ごしているときの中で...

Hello World

ガジェットや、本、文房具など色々なことについて書いています

Progate について

まえの記事で私がプログラミングのグループに入っていることがわかりました。まあ実際は勉強しているのですがねw

今日は、私がHTMLなど勉強しているサイトがあるのでそのサイトを紹介したいと思います。

そのサイトはこれ!

f:id:miochantaichou:20150730150523p:plain

 

そう、知る人が知るProgeteです!

プログラミングを無料で学習できるサイトで、私はいつもお世話になっております。このサイトではHTML&CSSや、PHPRubyなど学ぶことができます。(ちなみに私はHTML&CSSを学んでいます)

 

Progateでの学び方

 

f:id:miochantaichou:20150730152742j:plain

このような感じで解説ページがあり、

f:id:miochantaichou:20150730152856j:plain

このページで学んだことを実践していきます。(アカウントが表示されているため、隠しました)

 

実際私もこのサイトで学んでいるのですが、解説が丁寧でそのあと実践をするのでとても覚えやすく、なおかつ少しずつ学べるので飽きやすい私でも続けることができました。

 

そしてこのProgateのすごいところは、東京大学の学生さんが作っていることなんです!すごいなぁ...

 

このサイトはこれからプログラミングを学びたいけど、いきなり厚い本を買うのはなぁと思う人、新しいプログラミング言語を学びたい人などおすすめです。

 

↓サイトのURL

prog-8.com

 

最近気温が高くなっているので、熱中症には気をつけてください。ではまた!

プログラミングの参考書の紹介です!

皆さん、知っていましたか...

シャーペンの紹介などしていましたが、実は私、プログラミングのグループに入っているのです。(自分でも最近まで知りませんでした)これまで少しずつiPhoneのアプリを作れるように勉強していましたが、今日は今勉強に使っている本を紹介していきたいと思います。

まずはこれ!

絶対のに挫折しない iPhoneアプリ開発「超」入門

f:id:miochantaichou:20150726231625j:plain

これは私が初めて勉強するために買った本です。これからアプリ開発を学んでみようと考えている全ての方に自信を持って紹介できます。

この本の良い所は、挫折しないように詳しく、初心者でもわかりやすく解説されており、なんとか私でも最後まで読みきることができました。しかしこの本の弱点は、入門書だということです。この一冊だけでは一人で色々なアプリを作ることが難しいことです。(このことはあまり気にすることはないと思います)

 

次に紹介する本はこれ

UIKit&Swiftプログラミング 優れたiPhoneアプリ開発のためのUI実装ガイド

f:id:miochantaichou:20150726233435j:plainこの本を買ったきっかけはさっき紹介した本を読みきり、もっと詳しく学びたいと思い、アプリ開発の本を探していると「入門レベルから脱したい人にオススメです」という本の帯を見て、「私が求めていたのはこの本だ!」と思いすぐに買いました。ちなみに今勉強しているのはこの本です。

内容は「目的の機能を実現するためのクラスの使い方と、動作が体感できるサンプルプログラミングを掲載」と載ってました。

私が勉強していて思ってたのは、難しすぎる!ということです。色々なクラスを載っており、そのクラスを覚えるようしていたのですが、次に学ぶところをみると、MVCパターンなどさっぱりで...

この本は、「初心者を脱する人よりも上級者向け」だと思いました。まあ今後も分からないところは、ググりながら勉強することになることでしょうが。

とりあえずAmazonのURLを貼っときます!

 

絶対に挫折しない iPhoneアプリ開発「超」入門【Swift & iOS8.1以降 完全対応】

絶対に挫折しない iPhoneアプリ開発「超」入門【Swift & iOS8.1以降 完全対応】

 

 

 

UIKit&Swiftプログラミング 優れたiPhoneアプリ開発のための UI実装ガイド

UIKit&Swiftプログラミング 優れたiPhoneアプリ開発のための UI実装ガイド

 

 

私は目標として、アプリ甲子園に出ることは目標としているのですが、アプリを作るまでの道はまだ長そうです...これからも頑張っていきたいと思います!

扇風機の風を感じ、ごちうさを見ながら...

 

 

文房具紹介 Tect 2way

 さあ、やっていきましょう文房具紹介!と言ってもまたシャーペンですが。

いずれかは、シャーペンじゃないものも紹介する予定です。

 

今回紹介するのは、ZEBRAさんのTect 2wayです!

f:id:miochantaichou:20150709211103j:plain

↑見た目クソカッコイイ!他の色も鮮やかでどれを買おうか迷いました! 

 

 最近気になり、買ってしまった...と後悔していたところが、使ってみるとツボにハマってしまいこれを買ってからずっと使っていますw

 このシャーペンも結構評価もよく、何より色が鮮やかでとても気に入っております。

 

このシャーペンの特徴は、

  • ほどよい低重心
  • 製図用ならではの書き心地
  • フリシャ機能のオンとオフ

だと思います!ここから詳しくレビューしていこうと思います

 

ほどよい低重心

 これは、もう合うか合わないですがw

 この低重心は、前紹介したグラフ1000FORPROと全然比べ物にならないほど、低重心で重いです。

 書くときに力を入れずともシャーペンの重さで書けてしまうほど重いのですが、これに慣れてくると、書くときに力を入れなくても書けてしまうのでだいぶ疲れにくくなります。

 

製図用ならではの書き心地

 このシャーペンは製図用シャーペンです!(大事なので赤で書きました!)

 え、シャーペンとどこが違うの?と思った方もいるかもしません。

 

 説明しよう!

 製図用シャーペンとは、他のシャーペンと違い口金(シャーペンの先っぽ)

f:id:miochantaichou:20150709212913j:plain

↑これね

が、細くなっており製図などしているときに描いた線が見えるという利点があるシャーペンなのですが、線が見えるだけでなくしっかり字が書けるのです!

 

 上で描いた通りとてもしっかり書けるのです!しっかり書きたい人にはとてもお勧めできます。

 

フリシャ機能のオンとオフ

 これがすごいのです!

 最近親指(どこの指でもいいけどね)で押さずに、シャーペンを振るだけで芯が出るフリシャ機能を持ったシャーペンが沢山あります。

 一見とても便利な機能ですが、あるときこの機能が最悪の事態をもてらすときがあるます。

 それは...

筆箱にいれて移動しているときにシャーペンが振れて芯が出てしまい、筆箱を汚してしまうという事態です!!!

こういうことになってしまったことがある人もいるともいます。私はそれで筆箱を真っ黒に汚してしまったことがあります。

 そんなことが起きないように出されたのが、フリシャ機能を一時的になくすという機能です。これにより、移動中に芯が出るという心配がなくなるのです!

f:id:miochantaichou:20150709214310j:plain

↑このLOCKと書かれているところに出っ張りを合わせると、フリシャ機能をオフにすることができます。

 

 

ゼブラ シャープペン テクト2ウェイ0.5 MA41-OR オレンジ

ゼブラ シャープペン テクト2ウェイ0.5 MA41-OR オレンジ

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました!

もしよければコメントで紹介してほしいシャーペンがあれば言ってください。できる限り紹介しますので。

ではまた!

 

文房具紹介  グラフ1000 FORPRO

初めての文房具紹介!!

 

 

今回紹介する文房具はグラフ1000FORPROです。

f:id:miochantaichou:20150627232214j:plain

↑私が愛用しているグラフ1000FORPRO この黒色がすごいかっこいい!

 

 このシャーペンは1986年からぺんてるさんから発売されている歴史を持つ製図用シャーペンです。価格は1000円ぐらいでお手頃価格です!

 

 色はマットブラックしかありません。しかしこの色は製図をしているときに集中力が途切れないようにと考えられているのでそのことを知っていると「この黒はプロの証だ...」と思い、他の色は欲しくなくなってしまいますw

 

 

 そして中二にな人にとっては派手な色よりも真っ黒なものは非常にカッコよく見えるのです(ちなみに私はこっちの意味でこのforproを選びました)

 

 持ち手のところは、縦3、横6の計18のラバーで作られており握り心地は最高です!そして使い込んでいると色が剥がれてくるので愛着が湧き、もうこのシャーペンは手放せなくなるでしょう!

 

f:id:miochantaichou:20150627235304j:plain

↑私のはまだ色が剥げていませんが、前もっていたのは剥げていました。しかし不幸ながらペン回しをしていると落としてしまい、ペン先が壊れてしまいこれは2代目です。

 

 重心配分は低重心で、ペン先は4ミリのスリーブです。ペン回しをして落としてしまうと壊れてしまう可能性があるので、このシャーペンではしないほうが良いでしょう。(経験則)

 

 そしてこのシャーペンは製図用に作られておりますので、製図のような細かい作業から、普段の勉強などにも使えるオールラウンダーなシャーペンでございます!

 個人的には理数系などの細かな字を書くときにいいかな〜と思います

 

 最後に使ってきての感想ですが、このシャーペンはシャーペンにこだわらない人でも違いがわかる秀逸なシャーペンで誰にでもお勧めできるシャーペンです。もし機会があれば買ってみてほしいです!

 

 

ぺんてる シャープペン グラフ1000 フォープロ 0.5mm PG1005

ぺんてる シャープペン グラフ1000 フォープロ 0.5mm PG1005