noniのほのぼのな生活

日々過ごしているときの中で...

Hello World

ガジェットや、本、文房具など色々なことについて書いています

今週のお題 「いま学んでみたいこと」

金曜日の夜...

学生にとって、明日は休みだ!と思える最高の日です。

私も明日何しようかな〜とか楽しいことばかり考えてしまっています。

 

 

さて、本題に入って行きましましょう

 

今週のお題「いま学んでみたいこと」

やっぱり、プログラミングです。個人で本を買い、地道に学んでいるのでスクールとかに行って本格的に学んでみたいなーという気持ちがあります。

他には、ベースを学んでみたいです。いま、学校の友達とバンドを組もうみたいな雰囲気になり、前からベースを持っていたのでベース担当になりました。プログラミングばっかしていて全然ベースを弾けないのでなんとかみんなの足を引っ張らないぐらいぐらい上手になりたいなーとか思っています。

 

ちなみに最近のnoniは、テストの後の開放感でテンション高くなっており文章に何言っているかわからない時があるかもしれないので、その時はスルーしてください。

 

ではまた!

 

力を抜いて前に進もう

今日は本の紹介をしていきたいと思います。

 

前向き力: 脱力すれば、うまくいく (ちくま文庫)

前向き力: 脱力すれば、うまくいく (ちくま文庫)

 

 

この本には「脱力すれば、うまくいく」というタイトルが入っているように、脱力するための考え方や、物の捉え方などについて紹介されています。

 

私はこの本を去年買っているのですが、ぱらぱら読んでいただけでしっかり読むことがなかったので、この期に読んでみようと思い、読んでいました。

 

内容なんですが、「攻めの気持ちでリラックスする」や、「絶対に仕事をしてしまう惰性の法則」など日常や、仕事に使えるさまざまなことが書かれております。

 

 

 

緊張して本当の力を発揮できない、ネガティブになりやすい人などにお勧めしたい本です(普通な人が読んでもいいが)

 

 

 

これを読んで前に進んでいきましょう!

シャーペン紹介 αゲル<スリムタイプ>

お盆休み、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?

わたくしnoniは、部屋を片付けようと思いながらも明日でもいっかと後回しにして全然かたずいておりません。

 

 

さて、今回はシャーペンを紹介していこうと思います。

今回はこちら!

f:id:miochantaichou:20150815224823j:plain

αゲルでございます!

 

 

疲れにくいシャーペンの定番ですよね!

このシャーペンはかれこれ2年の付き合いです。(まだまだ続きます)

シャーペンにはまったきっかけは、疲れにくいシャーペンはどれかという好奇心からでしたので、よく使っておりました。

 

 

やっぱりαゲルの特徴はこれ

f:id:miochantaichou:20150815225246j:plain

 

このぷにっぷになグリップ!

 

たまりませんわ〜

 

この柔らかさのおかげで握っている手がつかれないのですよ!

 

 

受験生のかたにはおすすめです!何時間でもつかれずに勉強することができます!

 

 

ぜひ試してみてください

 

ちなみにカラーがホワイト、ブラック、ロイヤルブルーローズピンクオレンジイエローグリーンとなかなか豊富です。

文房具紹介 SMASH

みなさんお久しぶりです、noniです。

 

 

今回紹介する文房具はこちら!

f:id:miochantaichou:20150811223619j:plain

シャーペン会のチャンピオン、SMASHです!(チャンピオンは個人の感想です)

 

見た目から漂う只者でない感じ...

そして洗練されたこのフォルム...

 

これを買ったのはそう一年前の今頃

受験に追われ、大事な時にやる気をなくしてしまった時にやる気を出そうと新しくシャーペンを買おうとした時に買ったのがこれでした。

買った決め手は、他のブラグでも高評価だし、Amazonでの評価もよかったことです。

 

そしてこのシャーペンはいろいろすごいのですよ!

グッドデザイン賞や、AmazonのBest of 2013 年間ランキング(筆記具)で1位を獲得したことのあるすごいシャーペンなんですよ!

 

 

ここからは使用について書いていきたいと思います

 

こだわりのペン先

f:id:miochantaichou:20150811224951j:plain

(使いすぎて色が剥げています)

 

 

お気付きになられたでしょうか。

そう、このシャーペンは口金(シャーペンのペン先部分)とグリップの部分が一体化してるのです!

 

これにより、筆記中にペン先がグラグラすることもなく安定して文字や線を描くことができます。他にも、ペン先がゆるないので使いやすいです。

 

 

少し長いペン先

普通のシャーペンのペン先は3〜3.5mmぐらいなのに対し、SMASHは4mmなのです。

これはほんの少しの違いなのですが、書き味に影響が出てくるのです。

ちなみに私はこの書き味はとても気に入っております。

しっかりとした書き味が好きな人にはオススメです。 

 

 

グリップ

f:id:miochantaichou:20150811230044j:plain

横6、縦7の計42このラバーで出来ているSMASHのグリップ

はじめは少し気になるかもしれませんが、使っているうちに慣れてきて「このフィット感がたまらない」と思います。

 

 

このシャーペンを使ってみての感想ですが、いまでもAmazonの筆記具ランキング上位にいる実力は本物です。

書き味よし、握り心地よし、見た目よしの完璧なシャーペンです。

普通にどころか全力でお勧めしたい一品です。

この記事をみて少しでも興味を持っていたらければと思っています。

 

最近では、ロフトで期間限定のカラーバージョンが発売されていたみたいです。

残念なら私はゲットできませんでした(泣)

 

今度またロフトでカラーバージョンが発売される予定なので、またそのときに買えたらなぁと思っています。

 

 

 

ぺんてる シャープペン スマッシュ 0.5mm Q1005-1 ブラック

ぺんてる シャープペン スマッシュ 0.5mm Q1005-1 ブラック

 

 

 

 

 

 

 

今週のお題

今週のお題「読書の夏」

これまでお題に手を出さなかった私...

実は最近(数分前)にこのことに気づきまして「あ、これなら私でもかけそう」と思ったので、書いていこうと思います。

 

読書の夏か...

正直に言うと、学生は夏休み真っ只中なのでいくらでも本が読めるわけです。

 

私は、小学校から夏休みには図書室から本を3冊くらい借りてきて夏休み中に読み切ることを目標としていましたが、いまはもう日頃から読んでいるので(ぼっちなわけではない)もう今は目標とかはないのですが。

 

 

でも、やっぱり「夏だな〜」と思う時はだいたいクーラーをつけた部屋の中でゴロゴロしながら本を読むことかな〜。そして読む本の中での季節は「冬」。

 

なんか涼しくなる気がしませんか?(私だけでしょうか)

 

 

とりあえず今回の記事は初めてのお題と言うことなのでこのくらいにしておこうと(ネタ切れ)思います。

次は、最近できていなかったシャーペン紹介をしていこうと思います。

では、さようなら♪

火花を読んでみて...

これまでプログラミングやシャーペンについて紹介してきましたが、最近「火花」を読み終わりましたので紹介したいと思います。

 

なるべくネタバレなしで紹介していこうと思っているので最後まで読んでもらえたらと思っています。

 

f:id:miochantaichou:20150806173729j:plain

 

芥川賞について

まず、この本が選ばれた芥川賞についてです。

この芥川賞純文学の新人作家に与えられる文学賞というものです。

(ちなみに、芥川賞芥川龍之介賞の略です)

 

 

純文学とは

芥川賞で純文学という単語が出てきましたが、この純文学とはなんぞや?と思い調べてみました。

 

純文学とは・・・「面白さ」よりも「芸術」を優先する文学のこと

 

だそうです。

 

つまり、あんまり面白くないということですうそです。

 

 

読んでみての感想

ここからは、個人の感想です。

 

まず、この本を読んでまず思ったことは表現が細かいなと思いました。

この表現が細かいというのは、文字を読むだけでその場面の情景が想像できるということです。(これも自分の考えです)

このことは、著者(又吉さん)の腕がすごいということです。やっぱり表現が上手な人が書く本は「へぇ、こんな表現な方法があったんだ!」と思えるのでとても読んでて自分の力になります。

 

他には、感想ではないのですがこの本を読んでいるときに何か心がざわめく感じがするのです。

この本に周りの人の目も気にせず自分を出している登場人物がいるのですが、この登場人物が言うセリフが心に刺さるのですよ。

私はどちらかというと周りの人の顔とか意識してしまったり、周りの人に流されてしまったりとしてしまうので、セリフが「周りは気にせず自分がしたいことをしろ」と言われている感じがするのです。

 

 

これまで紹介してきましたが、この本は読んでみて良かったと思います。

もし時間があるのなら手にとって読んでみたらどうでしょうか。

 

 

火花

火花

 

 

 

 

なぜ私がプログラミングを始めようと思ったか

最近、プログラミング関係の記事を多く(3つ)だし始めた私ですが、今回はなぜ私がプログラミングを始めたいと思ったきっかけについて書いていきたいと思います。

 

一つ目はきっかけは、あるラノベとの出会いでした。

そのラノベとは、冴えない彼女の育て方です。(はい、実は私アニメが好きなんです...)

 

冴えない彼女の育て方(以下冴えかの)とは、ざっくり言うとアニオタがメンバーを揃えてゲームサイクルを作り、ゲームを作って冬コミに売り出そうとするラノベなんです。

 

ストーリーの中には、クリエイターならではの悩み、苦労、そして成功瞬間などリアルに描かれており、クリエイターの方なら共感できるシーンなどあると思います。

 

私は冴えかのを読んでみて、いつかは自分で何かを作ってみたいという気持ちになり、プログラミングを始めました。

 

でも、始めるまでが大変だったのですよw

家にはWindowsXPしかなく、しかもサポートが終了していた直後でした。なんとかしたら使えていたかもしれませんが、そのときは知識がなく、泣く泣く諦めてしまいました。

 

ですが今年のお正月に、お正月バーゲンでMacBook Air の2013年モデルの中古がなんと60000円で売られており、それを機に買いました

 

 

買ってもらってから3日後に前紹介した絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門を買い、プログラミングをやり始め現在に至るわけです。

 

 

プログラミングをやり始めてもう7ヶ月

まだまだひよっこなのでときどき前の記事みたいな助けを求めるような記事をだしてしまうかもしれません。そのときは助けてください。

 

これからも頑張っていくのでこれからもよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

最後に冴えかののURL貼っておきます